Translate

2018年5月9日水曜日

島田愛里寿チャレンジ。~大学選抜チームと考えるWorld of Tanks~

今回は戦車を扱うゲームと言えば?と聞かれて出てくるであろう三大戦車ゲーム『World of Tanks』,『War Thunder』,『Steel Beast』のなかから『World of Tanks』(以降、略してWot)の戦い方について島田流戦車道の影響を強く受けている大学選抜チームvs西住流の影響を強く受けた大洗女子学園チームの闘いを参考にしつつ解説したいという記事になっている。


World of Tanksとは?


『World of Tanks』は戦車戦を扱った多人数参加型オンラインゲームである。ベラルーシのWargaming.net社が開発し2011年からプレイ可能となった。
by wikipedia

つまりWorld of Tanksは戦車を操って戦うチームバトルの対人オンラインゲームだ。
他作との比較として

  • 架空車両などのラインナップが豊富、Modなどによりインターフェイスや音、スキンを変更して自分好みにカスタマイズできる。
  • 索敵などはシステム化されてよりカジュアルというか戦闘に集中できる作りになっている。
  • 味方と敵との間に実力差や車両性能差が発生してしまったクソマッチングがよくある。

という点が挙げられる。



戦車道とは?


それは伝統的な文化であり世界中で女子の嗜みとして受け継がれてきました。
礼節のあるしとやかでつつましくそして凛々しい婦女子の育成を目指した武芸でもあります。
戦車道を学ぶことは女子としての道を極めることでもあります。鉄のように熱く強く無限軌道の様にカタカタと愛らしい。そして大砲の様に必殺命中。
戦車道を学べば必ずや良き妻、良き母、良き職業婦人になれることでしょう。健康的で優しくたくましいあなたは多くの男性に好意を持って受け入れられるはずです。さあ、みなさんも戦車道を学び、健やかで美しい女性になりましょう!
by大洗女子学園生徒会

つまりバンバン撃って百発百中で敵を倒す女子の嗜みのスポ―ツだ。これは文部科学省も推進しているのだからこれは立派な競技と言える。
そしてその戦車道において主要な流派である『島田流』と『西住流』は絶大な力を誇っている。

偵察


戦車戦において偵察は重要な要素である。
偵察を怠れば待ち伏せ攻撃に合うかもしれない。そしてこちらの偵察能力が優れていればいるほどより効果的な戦術を繰り出して優位に立てるのだ。
WoTにおいてもそれは同じで特にこのゲームでは発見された戦車にマークがつくことから先に敵を見つける、そしてこちらは敵に見つからないようにするということが重要になってくる。
もちろん大学選抜チームは万全の体制で専用の偵察隊を派遣して敵の動向を逐一確認していた。
選抜チームの偵察隊は敵を発見してもむやみに発砲せずひたすら隠れて敵の位置を報告し続けている。WoTプレイヤーのなかにはむやみに発砲して位置バレして即爆散しているものもいるが選抜チームの行動を見てプレイを改善してみては如何だろうか?

軽戦車にカモフラネットに双眼鏡を装備させて視界取りに徹する優秀な偵察隊

戦略


戦争における戦車戦では
ごく局地的に見ると一対一の勝負もあるが大きな視点で捉えればその結果は戦略に左右されると言っても過言ではないだろう。
大学選抜チームは大洗女子学園との戦いで様々な戦略を披露した。これはWoTにおいても同じで闇雲に全員が同じラインへ移動していたずらに時間を浪費したりしてしまえば反対側を突破され背面からも敵の攻撃にさらされて包囲されてしまうし、当然味方の動きをみて自分が何をする必要があるのか戦略的な視点に立った考えが必要となってくる。

まず、初めに戦力差が明らかであるならば『突破からの半包囲』を考えると良いだろう。
実際に島田愛里寿も序盤の戦闘において右翼を担当するアズミ中隊に敵陣の突破と背面攻撃を命じている。


そして当然そうなれば薄い戦線も出てくる。そういった場合は『遅滞戦闘』が有効だろう。敵との交戦時に撃破や突破を狙わずに敵を釘付けにすることで戦線を維持し味方の侵攻を援護し全体的な配置において有利になることを目指すのだ。
実際に島田愛里寿もルミ中隊に敵との接敵時に突破せず相手を釘付けにして敵の機動力を奪う作戦を命じている。


続けて、地形の活用という問題も忘れてはならない。
どんな戦場においても地形的に優位なポジションが存在する。もちろんそこへ先行して制圧するのも有効な作戦だがその発想を逆手に取って逆に敵を誘い込んで側面を突破した部隊で包囲しつつじっくり砲撃で始末する方法もある。
実際に島田愛里寿もカール自走臼砲を用いて本来優位なポジションである丘上に展開した大洗女子学園側に甚大な損害を与えている。


戦闘の最終段階において決定打と成り得るのは包囲殲滅だろう。戦車は基本的の全面に装甲厚が集中しており、側面や背面の防御は手薄い。包囲すれば敵はお互いにその弱点をカバー出来なくなり、また火力も集中できなくなる。
実際に島田愛里寿も試合終盤において大洗女子学園をうまく誘導して包囲することに成功している


戦術


戦車戦において戦略の欠如は敗北をもたらし、戦略が優れていれば勝利を勝ち取れるがそこにはそれぞれの戦闘における勝利がなくてはならない。つまりより優れた戦術によってそれぞれの戦闘毎に勝利を勝ち取らなくてはならないのだ。

まず初めにお互いの援護について触れておく必要がある。戦車砲には発射してから再装填までの時間が存在しており尚かつ大抵の場合は射撃のために車体もしくは砲塔を露出していて敵の攻撃に対して脆弱な状態となってしまう。
そこで僚車が射撃したら再装填中に前進して射撃して再装填中の車両を援護する必要があり、再装填中の車両は後退して後続の車両のために射線空ける必要がある。
もちろん大学選抜チームはしっかりと基本戦術としてそれらの行動が叩き込まれている。


WoTでは前で射撃している味方の後ろでただ止まっているだけで戦闘に何一つ貢献できないプレイヤーがいるが、大学選抜チームを見習って互いの援護を念頭に置いてプレイしてみたら如何だろうか。それだけで勝率が上がるかもしれない。

同じ理由で集団で展開している際にはお互いの車体の弱点をカバーしつつ射線を空ける様に位置取る必要がある。


当然大学選抜チームは完璧にそれをこなしている。そして射撃を終えた後にすぐ移動して敵の戦線の弱い地点を突破することに成功していた。


また、地形をコントロールすることも重要だろう。WoTにおいてもいくつかの平地において建造物が射撃によって破壊可能になっている。大学選抜vs大洗戦においても突入前にゲートを破壊して進路と視界を制御するシーンを確認することができる。


地形と車種に合わせた車両の運用も重要だ。実際に大学選抜チームも側面攻撃の危険のない路地に砲塔がなく小回りは効かないが十分な正面装甲厚のあるT28重戦車を全面に展開して敵の防衛線を突破している。


機動と連携による戦術的な包囲も忘れてはならない。実際に大学選抜チームの中隊長もトライアングルアタックによって大洗女子学園のシャーマン戦車隊を撃破している。


島田愛里寿チャレンジ


島田愛里寿チャレンジとは、大学選抜チームvs大洗女子学園戦の後半において逆に苦境に陥った大学選抜チームを単騎突入によって勢い付けて大量の敵車両を撃破した島田愛里寿のごとく単騎で敵陣奥深くまで敵車両を撃破しながら突破しようとする試みを差す言葉である。
考案者である筆者は一度も成功していない。


島田愛里寿の驚異的な強さのなかでも一般クラスの諸君が真似られそうな一部を紹介するので島田流の強さを世に知らしめてみて欲しい。

まず、圧倒的な機動力と戦車の機動の仕組みを最大限活かした戦闘が挙げられるだろう。
最大速力から急減速し車体を慣性で回転させることによって瞬時に敵車両の後方部へ位置を転換して敵車両を撃破することに成功している。さらにその後にただ砲塔を動かすだけでなく、車体をも同時に動かすことによって主砲の照準速度を飛躍的に上昇させている。これらの動作を呼吸するがの如く自然にやってのけることが島田愛里寿チャレンジ成功の第一歩となるだろう。


続けて車体の傾きをに心理戦を加えることによって有効な遮蔽物がなくても豚飯の角度を活用して敵弾を跳弾できるということを忘れてはならない。
島田愛里寿は至近距離の遮蔽物が無い所であえて側面を角度をつけて晒して敵に照準させて照準完了までの時間、そして再装填時間を読んで瞬時に車体を旋回させて角度を鋭くさせて敵弾を跳弾させることに成功している。


そしてなによりも諦めない心が重要だ。WoTでは入水自決も有りうる絶望的な展開にあっても島田愛里寿は諦めなかった。
そしてそんな島田愛里寿に勝ったみぽりんも最後まで諦めなかった。
もし諸君がクソTierやクソレートのチームにぶち込まれて、こんな表情をしているならそれは試合開始前に敗北しているも同じだ。



信じろ!そうすれば勝てる。
島田愛里寿は諦めなかった。
みぽりんは諦めなかった。
さあ…
やってやるやってやるや~てやるぜ♪


0 件のコメント:

コメントを投稿